
自分にぴったり合った表現って
何だろうか?
得意なこと、好きなこと
やりたいこと
自分を表現する方法は
無数にあるよね。
表現方法も発信する場所も
サービスもちゃんと存在してる。
それは誰もが個性を発揮する
チャンスでもあるってことだ。
チャンスっていうと大げさに聞こえるけど
やはり、同調圧力が強い日本だから
意識まで同調してしまうし…
まぁ、私だけかもしれないけど^^
だけど、自分を表現して
数字で価値が決まるとなれば
継続は難しくなってくるでしょ?
例えば、言葉を使った表現をした場合
イイネの数やコメント数、フォロワー数
その数がゼロだったら?
それでも表現し続けられるの?
使った言葉の表現は
世間から【受け入れられてない】と
自分に対しての判断材料となる。
自分が自分を評価し、認めていればOK!と
どこかの自己啓発本みたいなこと言わないけど
やはり、メンタルを保つ工夫が必要になってくるよね。
同調圧力、同調意識が強いから
守られている場所でもあるけど
そんな中で生まれ育った人間が
個性を発揮するって 言うほど簡単じゃないと
まぁ思う今日この頃です。
そう…、
そもそも ↑↑↑ の考え方なんだよね。
仕事=自分の価値
何かを表現する、
何かを生み出す
まるで仕事のよう
どんな仕事してる?どんな会社?
大手企業でバリバリ働いてれば
自分の価値は高い?
そんな呪縛から解放されたら
素直でそのままの自分を表現できるのかもしれない。
評価の言葉、数字の結果
そんなものに捉われない
自分だけの世界♡
そんな世界を見てみたい。・゚
⇒ 当たりすぎてびっくり!本物の霊能鑑定はこちら

