

収入を少しでも増やしたい!一人でお仕事したい!在宅で50代でもできる仕事あるかしら?若いころと比べると頑張りが効かないから無理しない程度で稼ぎたい
こんな望みにお答えします。
私は50代、シングルマザー、在宅ワーク歴15年以上^^
そんな私がおススメする、自宅で、自分のペースでできるお仕事は
クラウドソーシング
クラウドソーシングを知っている方であれば
「な~んだクラウドソーシングか、、、」と少しガッカリされたかもしれませんが、クラウドソーシングのみで稼いでらっしゃる方はたくさんおられますし、何より私自身がクラウドソーシングを発注者として活用し、おひとりの方に毎月3万~5万円で依頼しています。
最近は60代、70代の方も増えてきました。
クラウドソーシングで 大きく稼げる稼げないは別として、確実に収入を得る点でいうと、クラウドソーシングは外せません。
隙間時間にできるのもクラウドソーシングのメリットです。
ちなみに知らないという方のために、クラウドソーシングとは
企業や個人事業主がネットを使ってお仕事を公募する業務形態のこと。

内職をネット上で発注、受注するカタチと言うとイメージしやすいかな^^
このクラウドソーシングサービスが始まったあたりから『フリーランス』という言葉が出てきたように思う。それくらい働き方が変わって、人それぞれ自分に合う選択の幅が広がったよね。
ではでは前置きはこのくらいにして
50代でもできる在宅ワーク、クラウドソーシングの上手な活用法をお伝えします。
もくじ
どこのクラウドソーシングに登録すればいい?
クラウドソーシングでお仕事するには、そのクラウドソーシングサイトに登録する必要があります。
クラウドソーシングサービスには
クラウドワークス、ランサーズ、Yahooクラウドソーシング、クラウディアなど多くありますが、まず 『クラウドワークス』『ランサーズ』 この2社を登録すればOKです。
◆クラウドワークス
⇒クラウドワークス登録はこちら
◆ランサーズ
新規登録フォームから初期設定するだけで簡単にスタートできます。
お仕事の応募する前に大事なこと
クラウドソーシングに登録してすぐ応募する!ではなく、気をつけたいポイントや心構えがありますのでしっかり準備を整えていきましょう。
始めるからには、収入を少しでも多く受け取っていきたいですよね。
クラウドソーシングで上手くいかせるために欠かせないことをお伝えしていきますので、守りながら進めてください。
プロフィールをおろそかにしない
プロフィールはとっても重要!
お仕事を依頼する立場になってみてください。
どんなスキルや経験があるか、何を得意としていて、納期を守れる人なのか?まずあなたを知るために『プロフィール』を確認しますよね。
その時に、
プロフィール内容が薄いと、お任せしたいと思いません。
お金を払ってお仕事を依頼するのですから、できるかどうか不安要素たっぷりの方にお願いすることはないです。
さらに注意しなければならないのは【初心者】という言葉。
登録したばかりでも「私は初心者です」のアピールはやめましょう。初心者の方にお願いするより、ベテランさんにお願いしたいと思うのも発注者の正直な気持ちです。

でも、始めたばかりなのは事実だし、どんな流れになるのかも不安・・・。発注者とのやり取りで迷惑かけてしまうのは避けたいわ。
正直、最初は 初心者と納得されたうえでやり取りしたいですよね。
なので、クラウドソーシングは初心者、ということを記載して、そこからあなたのスキルや経験を詳しくアピールすれば問題ないです。
箇条書きで分かりやすくスキルや経験をまとめたり、あなたらしさの表現でプロフィールを完成させてください。
初めは実績を積むことを優先にする
クラウドソーシングに登録したばかりでは、実績はなく評価もないので プロフィールを充実させたとしても説得力に欠けてしまうもの。
なので報酬額の大きいお仕事を選ぶより先に、実績を積むことを優先させるのが、クラウドソーシングで上手くいかせるコツです。
相場が安い案件でもやってみましょう。
アンケートやデーター収集、体験談やまとめ記事、音声データの文字起こしなど特別な資格がなくてもできる簡単なお仕事はいくらでもあります。
画像編集やSEOを意識したライディング、持っている資格があれば アピールして応募してみることも大切。よい仕事をして満足していただければ今後、継続してお仕事を依頼されるかもしれません。
スマホでクラウドソーシングのお仕事できる?
スマホのみですとお仕事の幅が少なくなるので パソコンはあった方がいいです。でもスマホだけでもお仕事はできます。
タスク型で簡単な文章作成だったり、レビュー記事であればスマホだけでできますし、SNSが得意な方であればインスタなどの更新代行のお仕事は報酬も良くて完全スマホで完結します。
まとめ:50代 自宅で黙々と一人でできるお仕事
50代、自宅で黙々とできる仕事としてクラウドソーシングをご紹介しました。
クラウドソーシングで応募されている職種は、200種類以上あるとされています。
ライター、動画編集、プログラマー、データー入力、文字起こし、アンケート、などなど本当にたくさんあります。
これだけ職種が多いのですから、あなたのスキルや経験、資格を活かすお仕事はあるはずですし、もちろん資格がなくてもできるお仕事もたくさんあります。
時間に余裕がある方であれば、多くのお仕事を引き受けてもいいですし、隙間時間にやりたい方であれば簡単にできるお仕事を選べばいいだけです。
時間もお仕事も、あなたのペースに合わせてできるのがクラウドソーシングのいい所。
最近は 60代、70代の方も利用される方が増えてきています。

今から実績を積んで信頼を得ていけば将来「仕事がない」と困る可能性は低くなります。
人生100年時代だからこそ、自分で稼ぐ媒体をいくつか持っていると安心です。そのひとつが今回ご紹介したクラウドソーシングです。
登録はまだの方であればすぐに登録してくださいね。